トレードの病

値上がりや値下がりを見てエントリーしたくなる。

ポジションを取りたくて取りたくて堪らない衝動にかられる。

これを世間一般ではポジポジ病といいます。

この症状、実は私も昔これになった事があります。

今あなたがそうであるならば、早くこの病気を治してください。

断言してもいいのですが、このままでは勝てません。




人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



Date: 2012.11.18 Category: トレードの予備知識 Comments (8) Trackbacks (1)

セイレーンの歌

セイレーンとは神話に登場する上半身が人間の女性で下半身が鳥(または魚)の姿をしているとされている海の怪物です。

セイレーンは海の岩礁から美しい歌声で航行中の人を惑わし、遭難や難破に遭わせる怪物とされています。

トレードにおいても、このセイレーンの歌のように人を惑わす存在があります。

それは・・・



人気ブログランキングへ
Date: 2012.07.08 Category: トレードの予備知識 Comments (2) Trackbacks (1)

メンタル

トレードにおいてメンタルは重要な要素の1つです。

精神論だけでは利益をあげる事はできないのが現実ですが、この「メンタル」がしっかりしていないと、相場で生き残る事はできません。


大抵の人間は負けが続くと、取り戻す事で頭がいっぱいになります。

そして損失が大きければ大きい程、冷静な判断ができなくなります。

これにはいくつかの対処方法を知らないといけません。
Date: 2012.05.14 Category: トレードの予備知識 Comments (2) Trackbacks (2)